札幌(とか)の銭湯を(おふろニスタが)行く

家が火事になりましてね。風呂がないんですよ。で、チャリで札幌の銭湯を巡っていたら、いつの間にかおふろニスタになっていました。中年男性がお風呂が好きだと叫ぶだけのブログです。

銭湯スタンプラリー

リライト②)■一、豊平区豊平 鷹の湯

札幌市から新千歳空港へ向かう車社会の北海道において生命線とも言える道路が国道36号線である。 札幌市民からは「さぶろく」の愛称で広く親しまれている。観光客にも「すすきのを貫く大きな道路だよ」と言えば「ああ、あれ」となるだろう。 鷹の湯は、札…

リライト①)■始まりの前~0ポイント地点

私が銭湯に興味を持ち始めたのは、プロフィールにある自宅の火災[1]よりもずっと前になる。 銭湯に『行かねばならない』状況に追い込まれる前から、私の心は銭湯に対する関心に満たされていた。ただ、興味関心はあれど、私には行動力というものが欠如してい…

2-4,中央区南10条 大正湯

すすきのはこのまま死んでしまうのだろうか。 考えてもみなかった。 飲み屋、アミューズメント、性風俗、それらにまつわる多くの業者、観光。すすきのがもたらす恩恵=税収は、札幌市民が甘受する行政サービスを支えている。 あのネオンは、昼の光の下で生き…

2-3,豊平区平岸 千成湯

1年ほど前だろうか。 サウナブームがこれほど一般に浸透する直前、 DDD@サウナ愛好家 (id:DDDtenkinzoku)さんが『ラブホサウナ』なるカテゴリーを切り拓いた。 dddtenkinzoku.hatenablog.com このファーストペンギンの行動はサウナ愛好家に瞬く間に飛び火し…

2-2,西区八軒『琴似温泉』

雨。 自転車との相性がいいとはとても言えない天気。 特に自転車で銭湯に行く際には決しておすすめできない。 それくらい私にだってわかる。バカじゃねえんだから。 ただね。 出ちゃうのよ。 こういうときにこそ出ちゃうのよ。 往復20kmオーバーの目的地が。…

2-1,豊平区豊平『鷹の湯』

このブログの始まりは札幌の銭湯スタンプラリーだった。 札幌市内の銭湯を巡り、私はある2つの真理にたどり着く。 『いい銭湯とは近くにある銭湯』 『〆切のあるスタンプラリーは性格的に合わない』 以上のことから、2年前にラリーを達成して以来、行きたい…

39,東区北27条 大学湯

「てめえら!この状態が今何を意味しているかわかるか!俺はど真ん中に立ったんだぞ!」 長州力は吠えた。 それはリングの『ど真ん中』という意味だけではない。新日本プロレスという会社の、レスラーたちの、男たちの、生き様の『ど真ん中』だ。 長州のこの…

38,東区北17条 美香保湯

かつて一世を風靡した養老孟司さんの『バカの壁』をご存じだろうか? 「知っているよ、バカにするんじゃあないよ」という声が聞こえてきそうだが、内容を超絶簡略化して説明する。 「バカは『知っている』と思うと、それ以上新しい発見をしようとも、見よう…

37,西区発寒 滝の湯

やってくれたな。 逆恨み甚だしいことはわかりつつ、湧き上がる感情は抑えられない。ペダルを踏みこむ脚に余計な力が入る。 しかし、私は悪くない。そもそも感情にいいも悪いもないのだ。どんなことにも怒っていいし、何に対しても楽しんでいい。それを声に…

36,西区琴似 扇の湯

私は偏屈だ。 缶ビールを飲むとき、プルタブを立てたままにしなければ気持ちが悪い。 拳を作る際は、どんな状況においても親指を握りこまない。 麺類を食べるときはかみ切らずにすすりきる。 トイレのスリッパは次の人が履きやすいようにそろっていないと嫌…

35,北区北31条 渥美湯

多くの銭湯が腐海に飲み込まれている。 けっして銭湯に限った話ではない(自営業者の私も日々ふるえている)が、こと『銭湯』における腐海の進行はビジネスとしての課題だけではないようだ。 ※私はただのおふろニスタであり、業界内部の事情などまったくわか…

34,東区北10条 北光湯

人生はつらい。 私はこの前提で生きている。 だから、ただ生きるには人生は長すぎる。長すぎてやめたくなる。でも、やめちゃったら、死んじゃう。だったら、せめて少しでも人生を楽しくする努力は意識しなければならない。 しかし、つらいものを楽しもうとい…

33,中央区北5条 さつき湯

1を知り、10を知ることができる人がいる。知性のなせる業なのか、才能なのか、豊富な経験によるものなのか。さらりとやってのけるその姿にあこがれてしまう。 そのあこがれは、やすやすと到達できないからこそ生まれるものだ。 それなのに、「1を知って、10…

32,東区北44条 喜多の湯

北海道札幌市には10の区がある。 うち、清田区・厚別区の2区にはさつよくに加盟している銭湯がない。 つまり、銭湯スタンプラリー制覇のためには8つの区に行けばよいということだ。それなのに、である。 それなのに、私は東区だけを最後まで避け続けてきた。…

31,北区新琴似 福の湯

これは私の性なのだが、好きなものについてどんどん知りたくなってしまう。銭湯に通い始めて1年。銭湯についての知識をつけたくて、なにかにつけては銭湯について調べ続けた1年になった。 そして、この1年間で、銭湯の話題として避けられないとしたら、やは…

30,中央区南6条 円山温泉

「ふつう」とは何か。 40年近く生きてきて、まだ明確な答えが出ない。 ありもしないふつうだとか、ありもしないまともだとか、幻のイメージの中、ららら ハイロウズの『即死』を口ずさんでは、おそらくふつうにも、まともにもなれない自分の身を慰めてきた。…

29,西区八軒 琴似温泉

個人の価値観の相違を私に痛感させた出来事が10数年前に起こった。 『金魚すくいのポイ不正事件』 覚えておられる方はいらっしゃるだろうか。 金魚すくいの大会において、全国優勝を2度達成した名人が、3度目の優勝を目指して、金魚すくいの和紙をはった「あ…

28,手稲区曙 あけぼの湯

私は美しいおじさんになりたい。 とはいえ、もう美しい心を手に入れることはできない。もう美しい顔を手に入れることはできない。 可能だとすれば、美しい体を手に入れることだけだ。 だから、私は令和元年を記念して、筋トレを始めた。日々、自転車には乗っ…

27,中央区南17条 伏見温泉

いつの間にか覚えていたカタカナ語はたくさんある。 たとえば、アイデンティティ。 誰に教わったのか、いつ知ったのか、まったく思い出せない。『アイデン&ティティ』が上映される頃にはすでに知っていた気はする。しかし、自己同一性について友人と語り合っ…

26,白石区北郷 大豊湯

四天王と聞いて、何を思い出すだろうか? 玄武・青龍・白虎・朱雀 三沢・川田・小橋・田上 コロッケ・清水アキラ・クリカン・ビジーフォー 前田・鬼塚・薬師寺・葛西 スカルミリョーネ・カイナッツォ・バルバリシア・ルビカンテ 数えあげればキリがない。ゆ…

25,手稲区手稲本町 藤の湯

地道な銭湯啓蒙活動は今も続く。そのために久しく会う友人たちとの話題には、意識的に銭湯の合法的トビ方ノススメをあげている。 かつては長らく会えなかった相手にわざわざ銭湯の話をすることに後ろめたさを感じていた。が、今はもうそんな気持ちはない。 …

24,西区山の手 文の湯

「健康のためなら死ねる」という矛盾した表現が好きだ。このねじれの中に想像力を働かせる余地が生まれる。 だが、想像力を働かせすぎるために、多くの健康法や健康にいいものに対して「本当に?」とうがった見方をしてしまいがちなのも事実だ。 断食は本当…

23,中央区南10条 大正湯

札幌の銭湯スタンプラリーにおける最大の落胆は、行った銭湯が改修や改装などで臨時休業になっているときだ。 写真は大正湯でくらったものだ。決まり手、肩透かし。 当然、「事前に確認しなかったお前が悪い」との批判もあろう。その通りである。しかし、私…

22,北区北31条 奥の湯

札幌市内の銭湯を巡っていると気づくことがある。それが刺青・タトゥーお断りの湯屋の少なさだ。もちろん「お断り」の店舗もあるので、すべてとは言えないが、多くの銭湯で湯屋の華が咲いている。 彫り物について『湯屋の華』と表現していることからわかるよ…

21,中央区北10条 さかえ湯

銭湯とスーパー銭湯の違いは何か。 ここらあたりの基礎知識が不足している。 銭湯は公衆浴場である。かの地震において、公衆浴場の1つの形態とされる風俗街の湯屋は一般客入浴の受け入れを行った。 この公衆性というやつが違いを生むのかというとそう簡単で…

20,中央区北3条 神宮温泉

歳を重ねるごとに、かつて自分が情熱を注いできた物事に熱中できなくなってきた。 かつてクリア後も、なお極めんがためにやりこんだRPG。クリアまでこぎつけたのは何年前になるだろう? 毎週買っていた漫画雑誌たち。買わなくなって立ち読みで済ますようにな…

19,中央区南19条 鶴の湯

時の流れは誰にも平等だ。 時間は心の傷を癒す最良の薬だという人がいる。かたや老いをもたらす悪魔だと断じる人がいる。平等ゆえに受け取り方はさまざまだ。 何が間違いでどれが正しいのかなど誰が決められるだろう。相手があまりにも巨大で、絶対的すぎる…

18,中央区南9条 山鼻温泉 屯田湯

「温泉と地下水の銭湯との違いは何か」 銭湯(初心)者として経験を幾ばくか積んでくると、この疑問と向き合わねばならない。より愛するためには、相手のことをもっと知る必要が出てくる。それくらいは知っている。 グーグル先生によると『温泉法』という法…

17,中央区南4条 喜楽湯

ある日を境に、私は週に1回必ずすすきのの風呂に行くようになってしまった。 中年男性だし、独身だし、誰にとがめられるわけでもないのだが、なんとなく背徳感のある告白である。心のどこかで後ろめたさでも感じているのだろうか。 しかし、どうにもやめら…

16,白石区東札幌 共栄湯

北海道にはアイヌ由来の地名が多い。 札幌は『サラポロペッ』だとか、そのまま『サッポロ』というアイヌ語が由来になっているそうだし、愛別(あいべつ)という悲しい漢字があてがわれている町の語源も『アイペッ』という単語だという。 くわしくはこちらを…