札幌(とか)の銭湯を(おふろニスタが)行く

家が火事になりましてね。風呂がないんですよ。で、チャリで札幌の銭湯を巡っていたら、いつの間にかおふろニスタになっていました。中年男性がお風呂が好きだと叫ぶだけのブログです。

30,中央区南6条 円山温泉

「ふつう」とは何か。 40年近く生きてきて、まだ明確な答えが出ない。 ありもしないふつうだとか、ありもしないまともだとか、幻のイメージの中、ららら ハイロウズの『即死』を口ずさんでは、おそらくふつうにも、まともにもなれない自分の身を慰めてきた。…

29,西区八軒 琴似温泉

個人の価値観の相違を私に痛感させた出来事が10数年前に起こった。 『金魚すくいのポイ不正事件』 覚えておられる方はいらっしゃるだろうか。 金魚すくいの大会において、全国優勝を2度達成した名人が、3度目の優勝を目指して、金魚すくいの和紙をはった「あ…

28,手稲区曙 あけぼの湯

私は美しいおじさんになりたい。 とはいえ、もう美しい心を手に入れることはできない。もう美しい顔を手に入れることはできない。 可能だとすれば、美しい体を手に入れることだけだ。 だから、私は令和元年を記念して、筋トレを始めた。日々、自転車には乗っ…

27,中央区南17条 伏見温泉

いつの間にか覚えていたカタカナ語はたくさんある。 たとえば、アイデンティティ。 誰に教わったのか、いつ知ったのか、まったく思い出せない。『アイデン&ティティ』が上映される頃にはすでに知っていた気はする。しかし、自己同一性について友人と語り合っ…

26,白石区北郷 大豊湯

四天王と聞いて、何を思い出すだろうか? 玄武・青龍・白虎・朱雀 三沢・川田・小橋・田上 コロッケ・清水アキラ・クリカン・ビジーフォー 前田・鬼塚・薬師寺・葛西 スカルミリョーネ・カイナッツォ・バルバリシア・ルビカンテ 数えあげればキリがない。ゆ…

25,手稲区手稲本町 藤の湯

地道な銭湯啓蒙活動は今も続く。そのために久しく会う友人たちとの話題には、意識的に銭湯の合法的トビ方ノススメをあげている。 かつては長らく会えなかった相手にわざわざ銭湯の話をすることに後ろめたさを感じていた。が、今はもうそんな気持ちはない。 …

24,西区山の手 文の湯

「健康のためなら死ねる」という矛盾した表現が好きだ。このねじれの中に想像力を働かせる余地が生まれる。 だが、想像力を働かせすぎるために、多くの健康法や健康にいいものに対して「本当に?」とうがった見方をしてしまいがちなのも事実だ。 断食は本当…

23,中央区南10条 大正湯

札幌の銭湯スタンプラリーにおける最大の落胆は、行った銭湯が改修や改装などで臨時休業になっているときだ。 写真は大正湯でくらったものだ。決まり手、肩透かし。 当然、「事前に確認しなかったお前が悪い」との批判もあろう。その通りである。しかし、私…

22,北区北31条 奥の湯

札幌市内の銭湯を巡っていると気づくことがある。それが刺青・タトゥーお断りの湯屋の少なさだ。もちろん「お断り」の店舗もあるので、すべてとは言えないが、多くの銭湯で湯屋の華が咲いている。 彫り物について『湯屋の華』と表現していることからわかるよ…

21,中央区北10条 さかえ湯

銭湯とスーパー銭湯の違いは何か。 ここらあたりの基礎知識が不足している。 銭湯は公衆浴場である。かの地震において、公衆浴場の1つの形態とされる風俗街の湯屋は一般客入浴の受け入れを行った。 この公衆性というやつが違いを生むのかというとそう簡単で…

20,中央区北3条 神宮温泉

歳を重ねるごとに、かつて自分が情熱を注いできた物事に熱中できなくなってきた。 かつてクリア後も、なお極めんがためにやりこんだRPG。クリアまでこぎつけたのは何年前になるだろう? 毎週買っていた漫画雑誌たち。買わなくなって立ち読みで済ますようにな…

19,中央区南19条 鶴の湯

時の流れは誰にも平等だ。 時間は心の傷を癒す最良の薬だという人がいる。かたや老いをもたらす悪魔だと断じる人がいる。平等ゆえに受け取り方はさまざまだ。 何が間違いでどれが正しいのかなど誰が決められるだろう。相手があまりにも巨大で、絶対的すぎる…

18,中央区南9条 山鼻温泉 屯田湯

「温泉と地下水の銭湯との違いは何か」 銭湯(初心)者として経験を幾ばくか積んでくると、この疑問と向き合わねばならない。より愛するためには、相手のことをもっと知る必要が出てくる。それくらいは知っている。 グーグル先生によると『温泉法』という法…

17,中央区南4条 喜楽湯

ある日を境に、私は週に1回必ずすすきのの風呂に行くようになってしまった。 中年男性だし、独身だし、誰にとがめられるわけでもないのだが、なんとなく背徳感のある告白である。心のどこかで後ろめたさでも感じているのだろうか。 しかし、どうにもやめら…

16,白石区東札幌 共栄湯

北海道にはアイヌ由来の地名が多い。 札幌は『サラポロペッ』だとか、そのまま『サッポロ』というアイヌ語が由来になっているそうだし、愛別(あいべつ)という悲しい漢字があてがわれている町の語源も『アイペッ』という単語だという。 くわしくはこちらを…

15,豊平区豊平 東豊湯

札幌はとても住みやすい都市だ。 全国住みたい街ランキングでもいつも上位に名を連ねている。実際、住んでいる札幌市民の満足度も高い。 ただ、もろ手を挙げておすすめできるかというと首をひねってしまう。 いかんせん、雪が多すぎる。 情緒がある?ウイン…

14,豊平区平岸 千成湯

私のような中年世代が生まれた昭和40年代から50年代、札幌には270件の銭湯があったそうだ。 しかし、2018年現在、『さつよく』(札幌公衆浴場商業協同組合)に加盟し、銭湯スタンプラリーに参加している銭湯は40件まで数を減らしている。 www.kit…

13,中央区南11条 末広湯

札幌で単館映画を観たいと思ったら、シアターキノに行けばよい。というか、シアターキノに行くしかない。 もし観たい映画がキノでやっていなかったら、おとなしく札幌シネマフロンティアで上映中のものから選ぶのがよいだろう。メジャーどころならば、小さな…

12,北区北27条 北都湯

北海道は大自然に囲まれている。だから、さぞかし水もおいしいのだろう。そう思う内地の方もいらっしゃるかもしれない。 はっきり申し上げよう。札幌と北海道はちょっと違う。少なくとも道産子はそう感じている。 がっかりさせてしまうかもしれないが、自然…

11,白石区南郷通7丁目 美春湯

女性らしさ、男性らしさという概念がある。 個人的には、女性は女性らしくあるべきという考え方はあまり好きではないし、その逆もあまり好きではない。女性らしい男性がいてもいいし、男性らしい女性でも、女性とも男性ともつかないらしさもあっていい。 い…

10,豊平区西岡 大照湯

この歳になるとなかなか気軽に『遊ぶ』というわけにはいかない。子どもは大きくなるし、奥さんは育児に、本人は仕事に忙しい年代だ。 だが、私は子どももいないし、奥さんもいないし、仕事は自営業だし、家もないから友人たちとはちょっと状況が違う。 ……泣…

9,南区川沿 川沿湯

ジンパと聞いてピンときたら、あなたは北海道に縁のあるどちらかと言えば陽気な人間なはずだ。 ジンパ。 ジンギスカンパーティーのことである。 まず、言っておきたい。ジンギスカンはパーティーではない。毎週日曜の通常の献立、あるいは誰かが来た時のいつ…

8,豊平区美園 松竹湯

突然だが、告白をしたい。 私は乃木坂ちゃんが好きだ。 ファン歴2年のにわかだが、札幌でアンダーライブが行われると知り、先日、恥ずかしながら中年男性単騎で初めて参加させてもらった。 サイリウムの準備はOK。 曲の予習はOK。 恥かしさは隠せないが、そ…

7,南区南33条 寿湯

東北以北最大の歓楽街すすきの。 札幌に観光に行くことはすすきのに行くことと同義だという若人は多いだろう。もちろん札幌市民の若人も同じように愛用している。 だからといって、札幌がすべて眠らないわけではない。 むしろ、眠らない街すすきのは札幌のご…

6,中央区北4条 七福湯

村上春樹の『羊をめぐる冒険』だっただろうか。主人公が札幌を歩きながら、整然と区画されている街並みに頭がくらみ吐き気がこみ上げると書いてあった。 いるかホテル。行ってみたいものだ。 氏の言うように、札幌は吐き気がこみ上げる「碁盤の目」だとされ…

5,白石区菊水 菊水湯

札幌に来るスポーツ選手、芸能人は口をそろえて言う。 「すすきのが楽しみだ」と。 札幌開拓の歴史の中で、厳しい原野を切り拓くための活力を遊郭に託すことに決めた当時の政治力には驚嘆を隠せない。 疲れたら、女の肌が恋しくなる。 それは昔も今も変わら…

extra1)豊平区豊平 鷹の湯

未曽有の出来事というものは起こる。個人的に言えば、被災するのは3カ月ぶり2度目である。 基本的には、訪れた銭湯の記事は数週間から数カ月のタイムラグがあるのだが、今回はスピード命と思い書いている。 北海道の大地震(名称が決まったらしいが情報が…

4,南区真駒内 真駒内湯

札幌において、野良犬の数はさほど多くない。個人的に言えば、ここ数年、野良猫はたびたび見かけても、野良犬は1度も見ていない。 それに対して、よく見かけるのが野良狐である。1年に4~6回は遭遇する。 彼らはふいに現れ、不意に消える。だが、公園、…

3,豊平区美園 望月湯

我々は試される大地に住んでいる。ゆえに、ただただ生きているだけで試される場面が多い。 たとえば、ペヤングが新しい試みで話題になるたび、やきそば弁当への愛情を試される。 たとえば、大麻を「たいま」と読むべきか「おおあさ」と読むべきか。もしくは…

2,南区澄川 風呂~楽

札幌市民は、豊平川を中心軸に「西の人」と「東の人」に分けられる。 東側の人間は『街』(すすきの・札幌駅周辺・大通り・狸小路などを指す)へ行くためには川を越えなければならない。 円山動物園をはじめとするおしゃれタウン円山地区へ行くにしても同じ…